38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

資産前月比マイナス1,387,609円でさらに下落中

ふと証券会社の口座を見てみると、一昨日時点でマイナス70万円

昨日時点でマイナス100万円。

そして今日はマイナス138万円とどんどん下落していっています。

一体何が起きているのでしょうか。

 

日々上昇していく分には安心感がありますが

下落していくと少し心に響くものがありますね。

その額が100万円を超えたあたりから、どうなっているのだ?と思います。

 

実際に何が原因で下落しているのかは、まだ調べていないのでわかりませんが

S&P500に連動するインデックスを始めとする投資信託が急下降中のようです。

グラフを見ると1/5から下落が始まり、多少上がる事がある日はあるものの

下落の方が大きいといった感じです。

 

このような時期だからこそ買い増しのチャンスなのかもしれませんが

あいにくもう労働していない(というか病気で解雇になった)ので

投資する原資がないです。(残念。)

 

一応、傷病手当金で給与の2/3を貰い続けていますが、ずっと貰えるものではないので

積立NISA分だけを充てるようにしています。

 

投資を始めてから今回のような下落に遭うのは初めてなので

結構びっくりしていますが、狼狽して売ることがないようにしたいと思います。

このくらいの下落で狼狽えていたら、今後コロナショックやリーマンショックのような

大きな下落が来たらとても耐えられないと思いますしね。

そういうときもある。という心構えでいようと思います。

 

それではまた。

窓の結露問題のその後

先日、朝起きると窓に結露ができており困っています。という記事を書きました。

 

potemayosan.hateblo.jp

 

一応の対策として、カーテンや障子を開けっぱなしにして風通しをよくすること。

を実施することで様子を見るという内容で締めくくりました。

 

実際にやってみるとまだ実践して1日目なので2、3日後はどうなるかというのは

わかりませんが、とりあえず初日はなんと全く結露がありませんでした!

 

昨夜は外気温が6度と割と高くて、結露した日はマイナス2度だったので

また同じマイナス2度の時になると結露するかも?という疑問はありますが

とりあえずはカーテンなどの遮蔽物で風通しが悪くなっていると結露するので

開けっぱなしにするというのが功を奏したと言えるでしょう。

 

今夜も同様に試してみたいと思います。

今夜からは空気清浄機の加湿機能も入れてみます。

やっぱり加湿しないと夜中や明け方に喉が乾燥して目が覚めてしまいます。

喉がガラガラして気持ち悪いです。

 

これで加湿した状態でも結露ができないという結果になれば

窓の結露問題は見事に解決したことになるので、ワクワクする反面

少し不安なところもあってドキドキもしてますw

 

さて、窓の結露問題が完全に解決するのか!?

後日、また結果を確認しようと思います。

 

それではまた。

 

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2019年モデル ホワイト KC-L50-W

e-Taxで確定申告できました!

先日、e-Taxで確定申告できませんでした・・・という記事を書きましたが

市役所に行って手続きをすることで出来るようになりました。

 

potemayosan.hateblo.jp

 

前回ひっかかった下記のエラーについてですが、市役所の窓口に行っても

結局原因はわからなくて、税務署に聞いてくださいと言われました。

 

前回のエラー

マイナンバーカードの署名用電子証明書が有効期限切れのため、送信できませんでした。」
「市区町村の窓口で電子証明書の発行申請を行うか、書面提出に変更してください。」
「(KC-EQ2005)」

 

今回はこのエラーについては特に何も手続きしなかったのですが、エラー表示されずに

そのまま次のステップである2回目の二次元コードの読み取りへ進む事ができました。

 

2回目の二次元コードの読み取りでは

「利用者証明用電子証明書のパスワード (数字4桁)」が必要と言われましたので

今回、市役所の窓口で事前に「お客様控え」で空欄の項目を全て設定しておいて

正解でした。

なお、空欄だった項目は以下の通り

 

「券面事項入力AP用暗証番号(4桁の数字)」

 「利用者証明用電子証明書のパスワード (数字4桁)」

 

券面事項入力AP用暗証番号はe-Taxでは使用しませんでしたので

結局何のための設定項目なのかはわかりませんでした。

 

ともあれ、「利用者証明用電子証明書のパスワード (数字4桁)」を入力すると

すんなり2回目の二次元こーどの読み取りからマイナンバーのログインが成功と

表示されて、そのまま税務署にデータを送信する事ができました。

 

送信結果の画面と送信内容(確定申告書)の両方をPDFに保存して申告は完了です。

 

今日は1回だけ市役所の窓口に行っただけで済んで良かったです。

署名用電子証明書が有効期限切れエラーで悩まされると思っていました。

正直これが再発したらもう郵送にしようと思っていました。

すんなりいけたのはかなり大きかった。

 

というかなぜこのエラーが出たのかは

未だに原因がわからなくてモヤモヤしてますが・・・

うまくいったので良しとしましょう。

 

また、2回目の二次元コードの読み取りでも引っかかって

市役所の窓口に行くことになるのだろうなぁと思っていましたが

そちらも難なく通ったので、あっさりと税務署に送信できたことに

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-と思わず声をあげてしまいましたw

 

おそらく確定申告は今回で最後になるかな。

今年の1月からはずっと労働する予定はないし、労働したいとも思わないので

所得がなければ所得税もなく、所得税がなければ還付されるものもないので

確定申告が不要になります。

というわけで最後の試練?でした。

 

それではまた。

第5回 天下一無職会を観ました。

Youtubeひろゆきさんとひげおやじさんの企画である

「第5回 天下一無職会」を観ました。

 

このシリーズは無職の人がどのような生活を送っているかというのを

応募フォームから応募してきた無職の人たちの話をピックアップして

会話をするといったものです。

 

前回までは無職の人が労働している社会人を下に見て、自分は生活保護だから

労働しなくても毎月食いっぱぐれる事がなく、その反面社会人は労働して

そのような人たちのために税金を納めてくれる人だから、社会人は奴隷で

無職は上級国民といった投稿が多かったです。

 

しかし、今回は無職だけど次の就職先が決まって社会人に復帰するといった

投稿が多かったです。

今までは無職のおもしろおかしいエピソードばかり取り上げられていて

面白かったのに、今回は「いたって普通」な投稿が多くてあまり面白みは

ありませんでした。

 

その分、社会人を煽るような内容が少なかったので、見ていた人の中には

今回の方が良かったという意見もあるかもしれません。

 

私は現在無職で当面職にはつけません。

適用障害という病気で会社をクビになりましたから・・・

なので社会人を煽る気も全くありません。

 

とはいえ、前回までの自由奔放な無職のエピソードの方が面白かったなぁと感じます。

身近にいたら嫌だけど、ネット上の誰だかわからない自分には全く関係のない人の

エピソードだから純粋に楽しめたのだと思います。

 

もし、次回があるとすれば、前回までのような自由な無職エピソードが聞きたいなと

思います。

 

それではまた。

イース8 ラクリモサ オブ ダーナをクリアしました

年末からお正月にかけて空き時間はずっと「イース8 ラクリモサ オブ ダーナ」を

プレイしていました。

もともとアクションゲームは苦手なのですが、難易度を「EASY」にしたら

下手でもプレイできて簡単操作で爽快アクションを楽しめました。

 

ただし、夜間探索だけは「EASY」でもめちゃくちゃ難しかったです。

大型の魔物が大量に襲ってきて、まともに戦うと勝てないのでひたすら逃げ回って

別のマップに退避するのが、ラスボスより難しかったです。

それ以外は大丈夫でした。

 

通常のアクションは敵の攻撃のタイミングで回避するとフラッシュムーブといって

敵の動きがスローになる演出と、ガードするとフラッシュガードといって

敵の攻撃を無効化できるガードエフェクトがクセになります。

これが成功すると爽快感が半端なかったですね。

 

ストーリーも入れ込みそうな雰囲気で主人公のアドルとヒロインのダーナ

両方のお話が少しずつ進んでいき、どこで合流するのかというワクワク感が

たまらなかったです。

 

マップも親切でどこに何があるのか自分でメモしなくても勝手にマップに

メモされていくので、最初の頃は3Dで行き先や方向感覚で迷うところがありましたが

徐々に慣れてくるとわかりやすくてサクサク進める事ができました。

 

このゲームどうやらエンディングが「バッド」「ノーマル」「真のエンディング」と

3種類あるようです。

私は「ノーマル」のエンディングでした。

「真のエンディング」を見るには相当やりこまないといけないようなので

Youtubeで検索したら見事にヒットしたのでそちらを見て消化しました。

 

うん、やっぱり真のエンディングの方が感動します。

ちなみにバッドエンディングは酷かったです。

物語の終盤やラスボスがなかったことにされているような終わり方でした。

 

バッドエンディングは殆どのサブクエストをスルーして、誰の好感度もあげずに

ひたすらメインストーリーだけを辿ると迎えるようで

実は真のエンディングより迎えるのが難しいそうです。(攻略サイトより)

となるとやっぱり殆どの人はノーマルのエンディングになるのかぁ。と思いました。

 

ともあれ年末からお正月にかけて空き時間の全てを消化できるくらい

ボリュームがあるのでとてもやりごたえがありました。

時間にすごく余裕があるという方にオススメです。

まあ、あまり余裕がない人でも隙間時間で途中までやってスリープモードにしておけば

コツコツと進められて良いのではないかなと思います。

 

それではまた。

イースVIII -Lacrimosa of DANA- - Switch

 

イースVIII -Lacrimosa of DANA- スーパープライス - PS4

窓の結露について

なぜか朝起きると窓が結露していて困っています。

空気清浄機の加湿機能を使っているからかなと思ったので

試しに加湿機能を使わないで居ましたが、それでも翌朝は結露しました。

 

ということでどうやら空気清浄機の加湿機能は関係ないようです。

そして今わかっていることは、なぜか西側の窓だけ結露します。

空気清浄機が置いてあるのは1階だけなのですが、なぜか2階の廊下の窓まで

結露していました。

東側の窓は何ともありません。

 

そして結露している窓はどれもカーテンをしてあったり、和室の障子があったりします。

ちなみにお手洗いの窓も西側にあるのですが、こちらは結露していません。

 

考えられることとしてカーテンなどの何か遮蔽物がある西側の窓は結露する。

ということです。

逆に東側はカーテンなどがあっても結露しません。

 

今後の対策なのですが、おそらくカーテンで風通しが悪くなって

外気温との差によって飽和水蒸気量に達して結露が発生するものと

勝手に思い込んでいます。

 

そこでカーテンや障子を開けっぱなしにしておくことを今夜試したいと思います。

そうすると同じ場所に空気が溜まり続けることは無くなって

結露もなくなるのではないかという考えです。

もちろん空気清浄機の加湿機能も念のためにOFFにしておきます。

 

加湿がないのでお部屋の乾燥で喉がガラガラになってしまうのは困りものですが

試しに1日だけやってみて、それでも結露するのか改善するのかを確認したいと思います。

これで改善されれば、今度は空気清浄機の加湿機能を使っても大丈夫なのかという

検証を行いたいと思います。

 

今まで結露することはなかったように思うのですが、今年はなぜでしょうか。。。

24時間換気もつけているのに理由がわかりません。

色々試してみるしかなさそうです。

 

それではまた。

 

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2019年モデル ホワイト KC-L50-W

e-Taxで確定申告・・・できませんでした。

昨年はe-Taxを使って確定申告書類を作成して郵送で確定申告を行いました。

理由はICカードリーダーを持っていなかったからです。

 

今年からはICカードリーダを持っていなくてもスマホで税務署まで送信まで

出来るようになっていたので、さっそくスマホに「マイナポータル」アプリを入れて

2次元コードを読み込んでe-Taxで確定申告に必要な項目を2時間半ほどかけて

行いました。

 

今年は前年同様に医療費控除があり、それに加えて外国税額控除もあります。

医療費だけで15万円以上かかっていて驚きました。。。

国税額は12000円ほどでした。

 

国税額控除の入力で所得税の金額が合わないとエラーになって一時詰まりました。

証券会社から送られてきた金額通りの入力をしているのにエラーになります。

実はこれ証券会社から送られてきた所得税の金額から、外国に納めた所得税

差し引いた金額を入力する必要があるようでした。

そうするとエラーが出なくなりました。

ここで30分くらい詰まりましたが、先に進めたのでOKとします。

 

そして確定申告書類の作成が完了して、いよいよ税務署に送信のところまで来たのですが

ここができませんでした。。。

マイナポータルアプリで二次元コードを読み込むと「署名用電子証明書 暗証番号」

(6〜16桁以内の英数字)を入力することになりますが、「お客様控え用」という

紙にはその項目には何も記載されていません。

 

つまり設定していないのです。

ここは市役所に電話したら、窓口で設定しないといけないと言われました。

(なんでWeb上でできないんだろう。アナログだなぁ。。と思いつつ)

金曜日で時間は16時45分。

市役所が土日休みで平日は17時15分までなので

慌てて市役所に行って設定してきました。

 

これでようやく進めると思って、市役所で設定した「署名用電子証明書 暗証番号」を

入力すると次のエラーが出ました。

 

マイナンバーカードの署名用電子証明書が有効期限切れのため、送信できませんでした。」
「市区町村の窓口で電子証明書の発行申請を行うか、書面提出に変更してください。」
「(KC-EQ2005)」

 

・・・。

また窓口かよ!

ってかもう閉まってるし!

はぁ、、月曜日に再度いく必要ができました。

 

どうやらマイナンバーカードを見ると、カード自体の有効期限は

2025年までになっているけど電子証明書の有効期限は空欄でした。

おそらく「署名用電子証明書 暗証番号」と同様にまだ何も設定されてないのでしょう。

窓口に行って設定してもらう必要があるようです。

 

他にも次のステップの2回目の二次元コードの読み取りで

「利用者証明用電子証明書のパスワード (数字4桁)」が必要と記載があり

手元のお客様控え用の紙には空欄になっており、これも何も設定されていないから

おそらく有効期限を設定してもらうだけでは、ここでまた詰まってしまい

さらに窓口に行かないといけない気がします。

 

これは次に市役所に行った時に、電子証明書の有効期限を設定してもらうのと同時に

お客様控え用の紙で空欄になっている項目全てを設定しないといけないと思います。

 

現状記載があるのは以下の2つ。

「署名用電子証明書 暗証番号(6〜16桁以内の英数字)」※今日設定した項目

「個人番号(マイナンバー)控え 記入欄(12桁の数字)」

 

現状空欄になっているのは以下の2つ。

「券面事項入力AP用暗証番号(4桁の数字)」

「利用者証明用電子証明書のパスワード (数字4桁)」

 

「券面事項入力AP用暗証番号(4桁の数字)」というのが何に使うのか

さっぱりわかりませんが、突然入力を求められることがあると

また市役所に行かないといけないので、次回市役所に行った時に

設定してもらうことにします。

 

というわけでe-Taxで確定申告出来なかったというお話でした。

 

それではまた。