38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

私の資産形成(投資)方法について

そういえば私の資産形成(投資)方法については

一度も語った事がないような気がするので書いておくことにした。

 

給与がだいたい手取りで23万円くらいなので下記の配分で投資しています。

 

楽天証券でクレジットカード決済で投資信託を積立:5万円

SBI証券でクレジットカード決済で投資信託を積立:5万円

SBI証券で米国ETFを積立:5万円(※)

 

※米ドルで直接購入するため、事前に住信SBIネット銀行で外貨積立設定で

 毎月5万円分を米ドルに交換する設定をしておく。

 外貨積立は手数料が1ドル2銭と業界最安値なのでお得です。

 

と言った感じで毎月15万円積立ています。

給与23万円、生活費が3万円程度、投資が15万円なので

残りの5万円は銀行預金になります。

 

ちなみに積立投資を始める前に余剰資金があったので

インデックス投資に1800万円ほどを一括で投資してから積み立てを開始しました。

 

今後は給与23万円がもらえずに、傷病手当金を貰ってその額が

給与の2/3程度であるあることから手取り15万円程度と予想されますので

SBI証券で米国ETFを積立の5万円は一旦やめる予定です。

他の投資信託インデックス投資)は継続して毎月10万円の投資を行う予定です。

 

これで15万円のうち10万円を投資して、生活費3万円を引いた残りの2万円が

銀行預金となる予定です。

ただ、毎月たった2万円だけというのも考えもので

5万円は欲しいので、クレジットカード決済でポイント還元率の低い

SBI証券インデックス投資の額は減らすかもしれません。

 

ちなみにインデックス投資は世界の経済成長に便乗して

自分の資産もそれに合わせて成長していくことを目的とした投資方法です。

基本的に証券マンが売買しているのではなく、日経平均株価、ダウ、S&P500といった

株式指標に乗っかるように機械的に投資が行われるため、人件費がかからない分

手数料無料の商品が多いです。

 

投資をやったことがない人は100円からでも投資ができるのでオススメです。

100円だといまいちピンと来ないかもしれないので毎月1万円ずつ積み立てると

投資しているという実感が得られると思います。

 

購入する場合は毎月積立でノーロード(手数料無料)の

全世界や米国インデックスといった名前がついているものがオススメです。

具体的には下記のようなものです。

 

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim 全世界株式

・SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

・SBI・V・全米株式インデックス・ファンド

 

ちなみにeMAXISシリーズにはSlimがついていないものがありますが

そちらは信託報酬が若干高いのでオススメしません。

必ずSlimがついていることを確認した方が良いです。

 

それではまた。