38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

浴室で洗濯物が乾かなくなってきました

朝に洗濯をして浴室に洗濯物を干すのですが、浴室の室温が低いからか

夕方になっても洗濯物が乾かずに半乾きのような状態になってきました。

そろそろ場所を変える時期がやってきました。

 

冬場は洗濯物をリビングに干すようにしています。

リビングは南側にあって1番暖かいお部屋になります。

 

また、リビングだけがフローリングで他のお部屋は和室になっており

畳と土壁で構成されています。

土壁のお部屋で洗濯物を乾かすと湿気で土壁にカビが生えそうなので

結果的に干す場所はリビングに限定されてしまいます。

 

リビングは14.5畳もあり、本来ならもっと狭い3〜4.5畳くらいの大きさのお部屋に

洗濯物を干したいと思うのですが、他に候補となるお部屋がないので仕方ありません。

 

リビングで部屋干しする時期は洗濯するタイミングも朝ではなく変えています。

冬の洗濯は夕飯を食べてから、30分ほど開けて休憩した後に入浴します。

そしてこの入浴後に洗濯機を回すようにしています。

 

洗濯が終わるとそのまますぐにリビングに持っていて干します。

サーキュレーターは洗濯物を乾かすために使います。

下から上に垂直に向けて首振りモードにして洗濯物に満遍なく風を送ることで乾きます。

 

洗濯物を取り込むのは朝起きてすぐです。

洗濯物を取り込んだ後に朝食を済ませて1日がスタートします。

 

こんな感じで季節に応じて家事のタイミングを調整しています。

今のところ1番お金がかからなくて、洗濯物に虫がつくこともなく

太陽の光で色落ちもすることがないベストな方法かなと思っています。

 

他のご家庭ではどうされているのか少し気になります。

近所は50%くらいの割合で外干しされているご家庭があり、見かけるたびに白いシャツに

カメムシがくっついたりしないのかなとか、それを家に持ち込んだりしないのかな。

と気になってしまいます。

それらがなければ私も外に干したいのですけどね。

特にカメムシ問題が解決すれば・・・

 

やっぱり部屋干しすると翌朝取り込むときに洗剤と洗濯物の匂いが混ざった

衣服の匂いが結構気になってしまうんですよね。

出来ることなら外干ししたい。

でも上記の問題の方が厄介なので部屋干しにしています。

 

冬のエアコン暖房の光熱費等を考慮して、普段の生活の場所を14.5畳のリビングから

6畳和室に移動したので、リビングはほとんど使うことがなく

せいぜい飲み物を入れる程度でしか使いません。

ですので、リビングに洗濯物の匂いが漂っていても基本的な生活には殆ど影響がないので

それほど気にする必要がないというのもあります。

 

それではまた。