38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

窓の結露について

なぜか朝起きると窓が結露していて困っています。

空気清浄機の加湿機能を使っているからかなと思ったので

試しに加湿機能を使わないで居ましたが、それでも翌朝は結露しました。

 

ということでどうやら空気清浄機の加湿機能は関係ないようです。

そして今わかっていることは、なぜか西側の窓だけ結露します。

空気清浄機が置いてあるのは1階だけなのですが、なぜか2階の廊下の窓まで

結露していました。

東側の窓は何ともありません。

 

そして結露している窓はどれもカーテンをしてあったり、和室の障子があったりします。

ちなみにお手洗いの窓も西側にあるのですが、こちらは結露していません。

 

考えられることとしてカーテンなどの何か遮蔽物がある西側の窓は結露する。

ということです。

逆に東側はカーテンなどがあっても結露しません。

 

今後の対策なのですが、おそらくカーテンで風通しが悪くなって

外気温との差によって飽和水蒸気量に達して結露が発生するものと

勝手に思い込んでいます。

 

そこでカーテンや障子を開けっぱなしにしておくことを今夜試したいと思います。

そうすると同じ場所に空気が溜まり続けることは無くなって

結露もなくなるのではないかという考えです。

もちろん空気清浄機の加湿機能も念のためにOFFにしておきます。

 

加湿がないのでお部屋の乾燥で喉がガラガラになってしまうのは困りものですが

試しに1日だけやってみて、それでも結露するのか改善するのかを確認したいと思います。

これで改善されれば、今度は空気清浄機の加湿機能を使っても大丈夫なのかという

検証を行いたいと思います。

 

今まで結露することはなかったように思うのですが、今年はなぜでしょうか。。。

24時間換気もつけているのに理由がわかりません。

色々試してみるしかなさそうです。

 

それではまた。

 

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2019年モデル ホワイト KC-L50-W