38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

e-Taxで確定申告できました!

先日、e-Taxで確定申告できませんでした・・・という記事を書きましたが

市役所に行って手続きをすることで出来るようになりました。

 

potemayosan.hateblo.jp

 

前回ひっかかった下記のエラーについてですが、市役所の窓口に行っても

結局原因はわからなくて、税務署に聞いてくださいと言われました。

 

前回のエラー

マイナンバーカードの署名用電子証明書が有効期限切れのため、送信できませんでした。」
「市区町村の窓口で電子証明書の発行申請を行うか、書面提出に変更してください。」
「(KC-EQ2005)」

 

今回はこのエラーについては特に何も手続きしなかったのですが、エラー表示されずに

そのまま次のステップである2回目の二次元コードの読み取りへ進む事ができました。

 

2回目の二次元コードの読み取りでは

「利用者証明用電子証明書のパスワード (数字4桁)」が必要と言われましたので

今回、市役所の窓口で事前に「お客様控え」で空欄の項目を全て設定しておいて

正解でした。

なお、空欄だった項目は以下の通り

 

「券面事項入力AP用暗証番号(4桁の数字)」

 「利用者証明用電子証明書のパスワード (数字4桁)」

 

券面事項入力AP用暗証番号はe-Taxでは使用しませんでしたので

結局何のための設定項目なのかはわかりませんでした。

 

ともあれ、「利用者証明用電子証明書のパスワード (数字4桁)」を入力すると

すんなり2回目の二次元こーどの読み取りからマイナンバーのログインが成功と

表示されて、そのまま税務署にデータを送信する事ができました。

 

送信結果の画面と送信内容(確定申告書)の両方をPDFに保存して申告は完了です。

 

今日は1回だけ市役所の窓口に行っただけで済んで良かったです。

署名用電子証明書が有効期限切れエラーで悩まされると思っていました。

正直これが再発したらもう郵送にしようと思っていました。

すんなりいけたのはかなり大きかった。

 

というかなぜこのエラーが出たのかは

未だに原因がわからなくてモヤモヤしてますが・・・

うまくいったので良しとしましょう。

 

また、2回目の二次元コードの読み取りでも引っかかって

市役所の窓口に行くことになるのだろうなぁと思っていましたが

そちらも難なく通ったので、あっさりと税務署に送信できたことに

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-と思わず声をあげてしまいましたw

 

おそらく確定申告は今回で最後になるかな。

今年の1月からはずっと労働する予定はないし、労働したいとも思わないので

所得がなければ所得税もなく、所得税がなければ還付されるものもないので

確定申告が不要になります。

というわけで最後の試練?でした。

 

それではまた。