38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

povo2.0にしてから迷惑メールが増えた。

今までプロバイダから提供されているメールアドレス宛に迷惑メールなんて

届くことがなかったのですが、povo2.0にしてからau関連の詐欺サイトへ誘導する

迷惑メールが来るようになりました。

以下のようなメールです。

 

--ここから

件名:【重要】au PAY からの緊急の連絡 [メールコード [RAND_NUMBER_10_10]]

au PAY 】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
 お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
 
■ご利用確認はこちら
---------------------------------- 
※本メールは送信専用のため、返信はお受けしておりませんのでご了承ください。 
※本メールにお心当たりのない場合や、ご不明な点がございましたら、上記お問い合わせ先までご連絡ください。 
---------------------------------- 
COPYRIGHT (c) au FINANCIAL SERVICE CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED. 

--ここまで

 

au pay なんて使ってないし、というかPay系のコード決済はセキュリティが

ガバガバなのはわかっているから使うことはないです。

そしてこのメール「ご利用確認はこちら」を押すと見たこともないURLに飛ばされます。

そしてau id とパスワードを入力する画面が出てきます。

ここでうっかり入力すると情報が抜き取られて、

アカウントが乗っ取られるというオチでしょう。

 

明らかにpovo2.0を契約してからこのようなメールが来るようになったので

povo2.0から情報が漏れていることは確かだと思います。

それまではプロバイダメール宛に一切迷惑メールはきませんでしたから。

povoに問い合わせても「セキュリティに問題はない。」と軽くあしらわれるのだろうから

特に何もせずに迷惑メールを破棄するだけです。

それにしてもしょっちゅう届くようになったのはうざいです。

何も反応しないでいたら、そのうち届かなくなるのだろうか。

それとも確かに存在するメールアドレスだということがわかっていて

今後も届いてしまうのか。

 

はてさて、どうしたものか。

現状はメールを破棄する以外対処法がないです。

 

それではまた。