38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

アッパーマス層の仲間入りを果たしました

毎月10日くらいに資産がどのように推移しているかを確認するために

預貯金や投資などの金額をエクセルにつけて管理しています。

9月10日時点の総資産を確認すると、3080万円となっており

アッパーマス層の3000〜5000万円の区分に仲間入りを果たしました。

 

アッパーマス層とはNRI富裕層アンケート調査で、純金融資産をどのくらい

持っているかを区分けしたもので、下から2番目と下位に位置します。

全体層で見ると1番下位の層に約80%いるため、上位20%に位置することになります。

NRI富裕層アンケート調査では以下の5つに分類しています。

 

超富裕層:純金融資産保有額5億円以上

富裕層:1億円以上5億円未満

準富裕層:5000万円以上1億円未満

アッパーマス層:3000万円以上5000万円未満

マス層:3000万円未満

 

マス層は8割を占めています。

アッパーマス層より上には上がいます。

この層は一般的に定年退職したサラリーマンが年金生活を送っているときに

所有している金融資産と同じくらいじゃないかと個人的には思っています。

あくまで私の親がそのくらい持っていそうなので、そう感じているだけです。

 

資産内訳は以下のような感じです。

現金:800万円

投資:2280万円

現金所有比率は28%程度

 

今年から投資を始めて投資の元本は初期投資1800万円と

その後の積立投資で2130万円ほどです。

利益がだいたい150万円ほどになっています。

 

今年の株価は非常に好調でほとんど下落することなく上がり続けたおかげで

あっという間にアッパーマス層に上りつめてしまいました。

この調子で行ってくれれば良いですが、株式市場は何が起きるかわかりませんので

上がっても下がっても毎月一定額を自動積立するように設定をして

淡々と積み立てていきたいと思います。

 

現在、適応障害で休職中で傷病手当金の申請準備をしています。

会社から退職勧告が来るまで貰い続けて、退職勧告が来ると会社都合退職にして

失業手当をもらう予定です。

 

今まで通り給与からの投資では手当て金が少ないので投資額は減らす予定です。

現在は毎月15万円投資していますが、一旦10万円に減らす予定です。

ある程度の現金は持っておきたいので、最終は積立NISAの33333円までに

減らすことになりそうです。

 

10万円は維持したいなと思っています。

楽天証券SBI証券のクレジットカード決済上限がそれぞれ5万円で

それで積み立てると楽天ポイントやVポイントが付与されてお得だからです。

 

まあ、完全無職になる頃で病状が治まっていたら短期の派遣でもバイトでも

何かしらの職探しはして週に2日くらいは労働したいと思えるようになれば良いなぁ。

 

新型コロナウイルスが流行したおかげでリモートワーク専用の

転職サイトが登場しましたので、そちらの活用も視野に入れたいと思います。

 

それではまた。