38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

SteamとPlayStationのどちらがコスパが良いのか。

最近はPlayStationを買わなくてもパソコンがあればSteamから

PlayStationと同じゲームがダウンロードして遊べたりします。

そうしたらもう、PlayStationは必要ないんじゃないかと思いました。

 

しかしよく考えてみたらまだまだPlayStationは必要かなと思います。

というのもパソコンの価格とPlayStaionの価格を比較すると

圧倒的にPlayStationの価格の方が安いです。

 

ゲームソフトもSteamでセールをやって安くなることもありますが

基本的に定価で販売されているものが多いのに対して、

PlayStaionなら中古だと数千円で買えてしまうのが現状だと思います。

 

ということはコスパを考えるとPlayStaionが圧倒的に有利になるわけです。

もっとパソコンやSteamのゲームソフトの価格が下がれば話は違ってきますが

現状は圧倒的にPlayStaionが有利です。

 

しかし肝心のPlayStation5が発売から1年以上経っているのに

相変わらず品薄で入手できないのは残念です。

幸いまだまだPlayStation4で開発されているゲームソフトも多くあるので

そちらがまだまだ現役で遊べるのが救いでしょうか。

 

私もPlayStation4でゲームをプレイしています。

現在、閃の軌跡・改をプレイしていますがこちらのゲームソフトは

中古で1200円ほどでした。

隣に住んでいるおじさんから借りたものなので、実質タダで入手したわけですが

これをSteamで買うと3980円で3倍以上の価格にでした。

2017年のソフトなのでもっと値下がりしてても良いと思いますが、

なぜかダウンロード版ってパッケージ版より高いイメージがあります。

新作はもちろんのこと旧作になっても高いままのイメージがあります。

 

というわけでまだまだ家庭用ゲーム機であるPlayStaionが

パソコンでゲームをするよりもコスパが良いというお話でした。

 

それではまた。