38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指す

38歳エンジニアが40歳でリタイアを目指すための日常を綴ります

PS4のリモートプレイを試してみました。

先日、生活の拠点を14.5畳のリビングから6畳の和室に移しつつあるという

記事を書きました。

そこで、とりあえず6畳和室にコタツを出して、パソコンだけ移動しました。

パソコンといってもノート型のMacBookProなので移動は楽でした。

 

気になるのが就寝場所がリビングのソファーベッドというのと

ゲームのPS4がリビングのテレビに繋がっていると言うこと。

 

そこでゲームに関して思い当たったのは、よくゲーム実況などで

ゲームの画面をパソコンに移して配信している人がいることに目をつけました。

そう、PS4のプレイ画面をMacBookProに写してプレイすることができれば

ゲームをプレイするためにリビングに移動する必要がなくなります。

 

最初はPS4本体を和室に移動して、MacBookProとつなぐ方法を考えましたが

PS4の公式サイトを見るともっと便利な機能がありました。

 

なんとPS4はリビングに置いたままで、MacBookProは和室に移して

別々の場所にあってもPS4をプレイできる方法があると言うことです。

それが、リモートプレイというものです。

 

MacBookProにPS4のコントローラをUSB接続で繋ぐと

「PS Remote Play」というMac用のアプリを起動すると、

リビングに置いてあるPS4のスリープを解除して、

自動的に起動してMacBookProの画面でPS4を楽しめるというものです。

これは超便利でした。

自宅のWifiは高速な500Mbps以上の速度が出るので、

ほぼ遅延なくプレイできる感じです。

おそらく300Mbpsほどあればストレスなくプレイできそうです。

 

設定方法は、まずPS4の設定で「リモートプレイを有効にする」をONにする。

アカウント管理で「いつも使うPS4として登録する」をONにする。

これはデフォルトでONになっていました。

「スタンバイ状態でも常にWifiに接続する」をONにする。

このスタンバイ状態でもという項目をONにしないと、

MacBookProに繋いだPS4のコントローラからPS4をスリープ状態から

起動することができないので必ずONにする必要があります。

以上でできると思いますが、できない場合の細々とした設定の詳細はこちらです。

remoteplay.dl.playstation.net

そして、PS4とMacBookProの「PS Remote Play」のアプリの両方で

同じアカウントで「Play Station Network」にサインインします。

 

これで準備が整ったので、まずはTVに繋いでいるPS4を一旦手動で起動してから

MacBookProの「PS Remote Play」を起動してPS4を起動して

MacBookProの画面にPS4の画面が映ることを確認します。

 

その後、一旦MacBookProに繋いだPS4のコントローラーでPS4をスリープにします。

次にMacBookProの「PS Remote Play」アプリを終了します。

MacBookProの「PS Remote Play」を再度起動して、

前回接続したPS4のアイコンが表示されているので、

それをクリックしてPS4がスタンバイ状態から起動できることを確認します。

この時、必ずMacBookProにPS4とペアリングしてあるPS4コントローラを

USBで繋いでおく必要があります。

繋いでいないとPS4をスリープ状態から起動することができません。

 

なお、MacBookProの接続端子は全てUSB-Cで、

PS4のコントローラは通常のUSBなので、

USB<-->USB-C変換コネクタが必要になります。

私はたまたま1個だけ持っていたので、それで接続しました。

何度かPS4の起動とスリープを繰り返して、

安定して使えるようになっていることを確認して設定完了です。

これで6畳和室のMacBookProで14.5畳リビングのテレビに接続している

PS4を起動してプレイすることができるようになりました。

 

PS4をMacBookProでプレイできると、とても楽です。

攻略サイトを見ながらプレイするとか簡単にできます(笑

まあ、私は基本的に攻略サイトは見ないのですが、

閃の軌跡」をプレイ中にどの選択肢が正解なのかわからないときに見たりします

正解を選ぶとゲームプレイが有利になるポイントが入ったりするので。(笑

 

というわけでゲームの課題は無事クリアしたというお話でした。

残るは就寝場所だけです。

んー、寝る前にリビングにエアコン暖房を入れて、今まで通りリビングの

ソファーベッドで寝て、朝起きるとリビングで朝食を済ませてから

エアコン暖房を切って和室に移動するのが無難かな。

 

和室にお布団をひいて寝るという選択肢もありますが、

朝起きた時の朝食の時はリビングに行くので、めちゃくちゃ寒いです。

となれば、寝る前から朝まではリビングのエアコン暖房を使うというのが

まだ生活に不便なく良いかもという考えです。

 

それではまた。

2022年10月の家計簿(収入と支出)

今月はエアコン冷房を全く使いませんでした。
涼しい日が続いていたからです。
ですが、電気代が高いままなのが謎です。
さて、そんな今月の家計簿はこちら

 

【収入】

  給与:0
  傷病手当金:200,010
  配当金:20,026
  ポイ活:2,412
  合計:222,448

 

【支出】

  食費:0(56,000)
  電気代:0(11,056)
  水道代:0(1,639)
  通信費:5,362
  趣味:0
  日用品:0
  医療費:0(12,230)
  その他雑費:0
  国民健康保険:0 (16,750)
  国民年金:0 (16,610)
  住民税:0 (0)
  合計:5,362(119,647)

 

【収支】

  217,086(102,801)

 

■収入について

 

 傷病手当金が満額(給与の2/3)が毎月貰えるのでとても助かっています。
 9月は日数が多いので支給額も多くなっています。

 配当金は10月に支払われるものが、この1年で最も多く
 初めて1万円を上回る額をもらうことができました。 
 

 ポイ活は先月に比べるとアンケートの数がかなり減りました。
 もらえるポイント単価も先月より低かったので少なくなっています。

 

■支出について 

 

 カッコ内は実際にかかった金額ですが親が負担してくれるようになったものです。
 今月も自腹は通信費のみです。

 

 電気代は10月はエアコン冷房を全く使っていなかったのですが
 1万円を超える高額な金額になっています。
 一応、お風呂は実家に入りに行って
 洗濯も実家でやってもらうことで電気代と水道代の節約になっています。


 通信費が先月までと比較して83円高くなっています。
 これは薬局がお薬を入れるのを忘れていたため
 問い合わせるのにスマホで電話をした時の通話料になります。
 残りの5,274円が自宅のインターネットの料金となります。
 インターネットがなければ何もできないくらい
 趣味がインターネットに依存していて、上下合わせて1TBくらい使っているので
 このくらいはかかって当然だと思います。
 インターネットを使わない日はないです。


 水道代は今月はありますが2ヶ月で1,639というのは
 かなり節水している方だと思います。
 実家で洗濯、お風呂を行っているのが大きいです。


 医療費は今月はかなり増えました。
 1万円以上かかっています。
 ここは節約できる部分ではありません。
 今月は歯医者に行ったので
 その分が多くかかっている感じです。

■総括

 

 食費などの生活費の他にかかってくる税金と年金が厄介です。
 国民健康保険国民年金で毎月33,360円もかかります。
 1ヶ月10万円生活は無理です。
 今月もなんとか12万円生活内には治まりました。
 しかし、昨今の円安による値上がりの傾向を見ると
 15万で見ておいた方が良いです。
 となると年間生活費は180万円かかることになります。
 今の資産だと4%取り崩しルールではとても賄えません。


 通信費は自宅の光回線スマホの通話料金がかかりました。
 モバイルの方はpovoのトッピングなしにすることで
 0円運用ができていましたが薬局に電話をしたので83円もつきました。
 それでもpovoは半年に一度はトッピングしないと
 解約されてしまうので注意したいところです。

 今はかなり親に助けてもらっているので、なんとかなっている感じです。
 (実質通信費の5,274 円しか負担していない状態です。)
 この親の助けがなくなった時のために
 これからも日頃から節約を意識して生活することにします。
 65歳まで親の援助で逃げ切れるかがポイントになりそうです。


 幸いお金がかかる趣味はないので、そこが救いかもしれません。
 ここ12ヶ月の間で趣味にかけたお金はゼロです。
 ほぼ1日中Abemaの無料配信を見て過ごしていられます。


それではまた。

歯医者に虫歯の治療に行ってきました。

先月は左上の歯が染みったので、詰めてもらいました。

今回は先々月の歯の健診で指摘された右上の虫歯の治療を行いました。

 

最初に麻酔をしました。

てっきり針で刺して注入する麻酔かと思いましたが、

そうではなく、歯茎に塗るタイプの麻酔でした。

ですので麻酔するのに刺す痛みはありませんでした。

医療の進歩は素晴らしいです。

 

麻酔を塗ってしばらく放置されてから、ようやく医師が登場して

虫歯の治療を行いました。

内容は少し削ってその後詰めるという一般的なものでした。

この虫歯の治療が驚くほど痛くなく、何も感じないまま10分ほどで終了しました。

 

その後は下の歯の歯石取りになりました。

医師は退散して、おそらく歯科衛生士の女性の方が代わりにやってきて

歯石を取ってくれました。

前回は上の歯の歯石を取って何とも痛みも感じなかったのですが、

今回は左奥の下の歯の歯石を取るときに、めちゃくちゃ染みって

痛い痛い!となりました。

 

女性が痛かったですか?と聞いてきたので、正直に痛かったです。と答えました。

普段は染みることがないことを伝えると問題ないので、

もし日常生活で何か支障があれば受診してください。と言われました。

まあ、何もないので良い事です。

 

これで歯医者は終了です。

もう虫歯も治療したし医師からも通院する必要はないと言われました。

歯石取りも長年取ってなかったので、痛いところもありましたが

また歯石取りに来てくださいと言われることもなく、

右奥の親知らずが生えかけの部分がよく汚れが溜まるので、

そこだけ注意して歯を磨くようにしてください。と言われました。

それ以外の箇所はきちんと磨けていますと言ってくれました。

ひとまず安心しています。

 

いやー、いくら麻酔して痛くないとはいえ、あのキュイーン!という音と

低めのブーン!という音はやっぱり嫌です。

昔はキュイーン!よりもブーン!の方が痛かったように思います。

今回はどちらも何も痛みを感じることなく虫歯を治療してもらいました。

お値段は2110円でした。

この出費は健康維持のため仕方がないでしょう。

 

ちなみに麻酔は2時間くらい効いており、持続時間は個人差があるため

麻酔の感覚がなくなるまで食事は禁止とのことでした。

それ以降は何を食べてもOKでした。

我が家では今夜はお好み焼きをするので、それ食べても問題ないですか?と

聞いたところ、医師に苦笑しながら「問題ないです。」と言ってもらいました。(笑

 

歯医者はどうも怖いイメージがあって行く気にならなかったのですが、

今日で全て終わったのでほっとしています。

なお、歯医者に行く直前はガクガクブルブルと震えて待っていました。(笑

 

それではまた。

 

生活の拠点をリビングから6畳の和室に移動しました。

今までは14.5畳のリビングでパソコンをやったり、テレビを見たり、アニメを見たり

ゲームをしたり、寝たりと生活の中心となっていました。

しかし、リビングはフローリングなので、そろそろ寒さがこたえるようになりました。

エアコン暖房をつけると解決なのですが、

まだつけるのは早くて電気代がもったいないと感じます。

 

前に生活に必要な電気代は仕方がないと割り切ると言っていたので

逆のことを言ってますが、やはり電気代は気になってしまいます。

 

そこで、使っていない6畳の和室にパソコンを移動して、

そこでコタツを出して生活の拠点にしようと思いましたので、

さっそくコタツを出してパソコンを移動しました。

1日のほとんどがパソコンでのアニメ鑑賞やネット動画を見ることなので、

それだけで生活のほとんどの時間を6畳和室に移すことができました。

 

6畳の和室に置いたコタツはまだ電源をつけていないです。

タツの布団だけでまだ十分暖かく過ごせます。

 

残る課題は、ゲームはPS4をどうするか。ということ。

リビングのテレビにPS4が繋がっているので、PS4をプレイするときだけ

リビングに移動しないと行けないのをどうにかしたいところです。

 

あとは寝る場所。

寝る場所もリビングのソファーベッドなので、どうしようかと思っています。

さすがにソファーベッドを移動させるのは、大きな作業になるし

そもそも6畳の和室にソファーベッドは入りません。

んー、余っているお布団でも出そうかな。。。

それとも寝る時だけエアコン暖房を入れるとか。

設定温度は20度くらいでもよさそうな気がします。

寝る前にエアコン暖房を入れて寝て、朝起きると朝ご飯を食べた後に

エアコン暖房を消して、6畳の和室に移動するのが1番良さそう。

 

とまあ、本格的に迫ってくる冬に備えて色々模索している昨今でした。

とりあえず、徐々に寒くなってきているので、

生活の拠点も徐々に6畳の和室に移動しようと思います。

畳の部屋はやはりフローリングに比べて、エアコン暖房がなくても暖かいのが

良いところです。

 

それではまた。

和食さとに行ってきました。

今月で40歳デビューを果たした記念にと家族が和食さとで祝ってくれることになりました。

いやー、この年齢でも祝ってくれるなんて嬉しい限りです。

といっても注文したメニューはいつもと同じなんですけど。

 

いつも通り、牛すきうどん鍋定食のお肉倍盛りを注文しました。

デザートはバニラアイスを注文しました。

バニラアイスだけで250円となかなかに高い。

ちなみに行ったのは父と母と私の3人で、父はなごみ弁当と熱燗、ビールを注文しました。

母は私と同じ牛すきうどん鍋定食です。

デザートはアイスクリーム。

 

アイスクリームの値段が198円だったのが248円に50円ほど値上がりになっていて

びっくりしました。

物価高騰の影響はあちこちに出ています。

 

私は他に誕生日プレゼントとしてなぜか餃子の王将のスタンプを貯めてもらえる

Bluetouthワイヤレスイヤホンをもらいました。

んー、AirPodsを持っているので必要ないかな。

というかiPhoneとペアリングしようと思ってもエラーが出て出来なかった。

使えないので姉夫婦がきた時にでもあげようと思います。

姉夫婦はAndroidなのでおそらくペアリングできると思います。

私も一応Macとはペアリングできましたが、Macでイヤホンすることって

ほとんどないのでやはり無意味というわけでプレゼントしようと思います。

メルカリに出すことも検討しましたが、貰ったものを売りに出すのも気がひけるので

せめて身内にプレゼントする程度にとどめておこうと思います。

 

和食さとではお客さんは私たちの他に2、3組いるだけでとても空いていました。

店員さんも1人しかいませんでした。

平日の夜はこんなものなのかもしれません。

あと時間帯も夕方5時に行ったので少し早すぎました。

6時以降ならそれなりにお客さんも店員さんもいるのかもしれません。

基本ディナーの時間帯はあまり来なくて、ランチタイムに来るので

夜のことはよくわかっていません。

 

お値段は同じメニューでもランチタイムよりディナーの方が高いと感じました。

やはり外食は平日のお昼に来るのが良いと思います。

安いし空いてる割に店員もそこそこいるので、すぐに注文したものを持ってきてくれるし。

今日は店員が1人だったので、なかなか注文したものが来ませんでした。

その割には店員さんは忙しそうにあちこち駆け回っていたので、

やはり1人で回すのは辛そうです。

普通、2人くらいは居そうなものなんだけどなぁ。と思っていましたが1人でした。

 

というわけで有意義な誕生日プレゼントをもらいました。

 

それではまた。

フブキングYoutube登録者数200万人突破

これがヤフーニュースに載ってました。

私はライブ配信を見ていたので覚えています。

 

news.yahoo.co.jp

 

ライブ配信では登録者数が200万人突破するまで耐久で歌う放送をやっていました。

私は最初から見ていたのですが、なんと最初の1曲で200万人を突破して驚きました。

その後、ライブ配信の目的が達成されたので、すぐ終わる雰囲気になると

急に登録者数が激減して行って200万人を下回ったので、

みんなもっと配信をみたいんだなぁと思いました。

この辺りの芸当が面白かったです。

 

配信が終わらないとわかった途端に、またすぐに登録者数が200万人を超えて行ったので

みんな正直だなぁと思いました。

私はもともとチャンネル登録していたので、今回の増減には全く寄与していません。

しかし、見ている分にはとても楽しめました。

 

ちなみにこの時の切り抜き動画が作られています。

さすが人気VTuberともなれば切り抜きも当日のうちに作られて

アップロードされます。(笑

その動画がこちらです。

 

www.youtube.com

 

切り抜きを見てるだけでも面白いけど、やはり本編を見るのがおすすめです。

本編は1時間ちょっとなので歌枠にしては短めです。

たいていの歌枠は2時間〜4時間半とかすごく長いのもあります。

ここまで長いと全部見るのは疲れますが、1時間程度だと見るのにちょうど良いです。

 

それではまた。

誕生日を迎えて40歳になりました。

本日誕生日を迎えて40歳になりました。

当初は40歳になったら労働をやめてリタイア生活に切り替える予定でしたが

残念あがら39歳と1年早めにリタイア生活に入ることになり計画が少し狂いましたが

浪費せずに節約でコツコツと乗り切ってきたので、

1年というのは誤差の範囲になっているように思います。

 

予定では40歳で傷病手当金を41歳までもらう予定でした。

ところが39歳で適応障害になって会社からは退職するように言われて

退職することになり、傷病手当金も1年早めに受給することになってしまいました。

 

さて、そんな40歳になった今日ですが、特に何も変わりなく

いつも通りの生活があるだけです。

40歳だからといって誰かにプレゼントを貰ったりとかすることもありません。

 

思うのはそろそろ髪の毛が抜け始める頃でハゲが進行する年齢になったなぁと

いうことくらいでしょうか。(笑

禿げたら丸坊主にしようと思います。

中途半端に髪の毛が残っていても鬱陶しいだけでしょうし。

 

人間の本来の平均寿命は40歳と言われています。

今は医療の発展や清潔にすることで日本人の平均年齢は80歳を超えていますが

本来であれば40歳で寿命なのが普通で、

それ以降は無駄な人生が続くだけと言われています。

 

その無駄な人生をどれだけ楽しめるかで寿命が決まるようです。

私もちょうど40歳になったので、お金のことは気になるところですが

今までみたいに金、金というのではなく、そこそこ使っていきたいと思います。

主に体験に使うのが良いらしいです。

 

まあ私の場合はお金の使い道といったら、iPhoneなどのガジェットや

ゲーム、アニメ、漫画といったインドア派のものになってきます。

この辺りは20代の頃からずっと変わっていない部分です。

 

つまり40歳を過ぎてもやることは同じということです。

それが自分にとって1番良い生き方なのかもしれません。

 

それではまた。